【所要期間】
通常3~4か月程度を要します。金継ぎの実施、キャンセル問わず返却まで同程度のお時間を要します。
予めご了承ください。
※現在、大変多くのご依頼をお預かりしており半年以上お待ちいただく可能性がございます。
【費用】
破損の程度や面積により修理費用が変わるため、正式なお見積もりは工房にてお預かりした器を診断をさせていただいた後、お客様にご連絡させていたします。
修繕費用が見合わない場合には、修復せずに大切なお品物はお客様へご返却させていただきます。
まずは店頭にお持ち込みいただき、スタッフによる簡単なチェックの上で工房への依頼をさせていただきます。
※店舗・工房で診断させていただいた結果、修理ができない場合もありますのでご了承ください。
■実際の金継ぎ修理後の事例集



■新潟での金継ぎ希望の商品のお受け取りについて
金継ぎを希望されるお客様は、店頭持込によるご依頼が一番確実となります。
お受け取りとしては、SAN-ANDの親会社となる大橋洋食器店にて
商品をお預かりさせていただきます。
大橋洋食器店
〒951-8067
新潟県新潟市中央区本町通8-1352
営業:平日9:00~18:00
※日・祝は休業、土曜日は隔週での営業となります。
詳細は営業日カレンダー、お店へのお問い合わせをお願いします。

■金継ぎ修理依頼に関する注意事項
・修繕後に関しては電子レンジでのご利用はお控えください。
・修繕後の食洗器のご利用はお控えください。
・修繕後は長時間水に浸かってしまうと強度が薄れる可能性があります。
・金継ぎを希望する器をお持ち込み頂く際には、破損が広がらないよう
マスキングテープで止めていただくと安心です。
(セロハンテープやガムテープでの補強はお控えください)
・破損ではなく欠け・割れなどの場合にはどこの個所を修繕希望か
できるだけ確認した上で、修復個所のご指定をお願いします。
・金継ぎ以外の色(銀継ぎ等)希望がありましたら、その旨ご相談ください。
・陶器・磁器以外の修繕に関しても破損状況や状態によりご相談を
お受けしますが必ずしもお受けできるとは限りません。
・新潟市内までお越しになるのが難しい場合には郵送などでお送り
いただいても対応いたします。
その場合には事前に修繕個所の画像を添付しメールでのご相談を
御願いいたします。
・新潟県外からのご希望もお受けしておりますので、まずはご相談ください。

PLATE プレート
BOWL ボウル・鉢
TEA STAND ティースタンド
CUTLERY カトラリー・箸
TRAY 折敷・トレー・重箱
DRINKWARE 茶器・酒器
GLASS ガラス食器・グラス
Japandi
AMUSE
DUSK
NightGarden
Nature
SUZURI(スレート)
Materia
OTHERS
